「かくかくしかじか・今月の掲示板・九星気学とは」
-
2021.02.01今月の掲示板
九星別:2021年の運勢
立春である2月3日から、2022年2月3日の節分までを「2021年」とする九星別運勢です。 生年月日から見ると、こんな事が起こりやすい年なのだなと目安にし…
-
2021.01.05今月の掲示板
2021年 九星気学:1月の運勢
2021年が始まりました。昨年から始めたこのホームページも、多くの方々に見ていただいているようで嬉しい限りです♪これからも、皆様のお役に立てる様に頑張ります…
-
2020.12.30かくかくしかじか
ゆく年くる年
2020年もあと少し。 今年は、今までに経験したことない事がたくさん起こった1年でした。コロナ感染防止による「新しい生活様式」は、今までの普通や日常を大き…
-
2020.12.01今月の掲示板
2020年 九星気学:12月の運勢
2020年も残すところ1ヶ月となりました。 未だコロナへの警戒が必要な毎日ですが、手洗い・うがい・マスクの生活にも慣れてきた気がします。 何が起こるかわ…
-
2020.11.04今月の掲示板
2020年 九星気学:11月の運勢
すっかり肌寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? まだまだコロナについてのニュースは多いものの、街行く人の数は日ごとに増えている気がします。 …
-
2020.09.30今月の掲示板
2020年 九星気学:10月の運勢
すっかり秋らしい季節となりました。 まだまだコロナはもちろんですが、インフルエンザにも注意が必要な季節。外出には用心が必要ですが、食欲の秋・読書の秋など、…
-
2020.09.28かくかくしかじか
選ぶ練習
季節はもう秋。久しぶりの原稿です。 現在、とあるお店の店番しながらカウンセリングも行っており、たくさんお伝えしたい事はあるのですが、なかなか原稿にまとめら…
-
2020.08.31今月の掲示板
2020年 九星気学:9月の運勢
まだ暑い日が続いているものの、夕方の風に若干季節の移り変わりを感じる今日この頃。 年明けからコロナ関連のニュースばかりで、「感染を防ぐには?」や本日の感染…
-
2020.07.31今月の掲示板
2020年 九星気学:8月の運勢
「甲子園」「帰省」「夏休み」など、いつも当たり前に聞いていたキーワードをあまり耳にしない今年。そんな夏らしくない夏でも、セミが鳴きヒマワリが咲いている姿を見…
-
2020.07.08かくかくしかじか
土用は4回?
皆さん、うなぎはお好きですか?私は大好きです。 しかも、今年の一白水星の吉方位に「東南」があり、この東南を表す食べ物の1つが「うなぎ」♡ いつもより余計に…